研究開発者のブログ

最近、うちの会社辞める人が多いんだけど大丈夫なのか???

Uターン転職

東芝早期退職から考える『日本のもの作りに対して経営上思うこと』

ここ数年、電機メーカーの衰退には厳しい物がありますね。 シャープも鴻海に買収されました。 他の電機メーカーでもリストラは始まっています。 東芝も大規模な早期退職制度を始めています。 東芝の早期退職は全社で2000人を3月下旬まで募集しました。 …

シャープ買収共同会見で郭台銘董事長に期待したい事!

鴻海とシャープが買収契約に調印した。 共同会見の様子から感じたのは、鴻海の人達って保守的な所がありそう。。。 そんな所が面白いと思って書いてみることにした。 av.watch.impress.co.jp 共同会見の内容をまとめると以下のようになります。 鴻海からシャ…

テスラモデル3の予約開始。モデル3はどんな電気自動車なの?

テスラは今まで高級電気自動車を販売してきたアメリカの会社ですが、来年には、モデル3と呼ばれる廉価版のテスラ電気自動車が販売になります。 このモデル3に関して、まとめてみました。 モデル3は無給電で344km走るので、充電の心配ない電気自動車です。

シャープ復活の鍵はコレ!ー有機ELより必要なことー

いよいよシャープと鴻海との最終契約が4月2日になされるようですね。 郭台銘董事長は『世界ナンバーワンの高みに再度戻したい』と言ってますが、 どうしたらシャープが復活することが出来るのか?について、 考えてみました。

国が支援する新しい転職の形『卓越研究員』の紹介

ヤフーニュースを見ていたら、卓越研究員という聞き慣れない言葉を目にした。 これについてよくよく調べてみると、 これは文部科学省が主催する転職フェアであることが判明しました。 転職要項としてニュースより分かりやすくまとめました!

長時間労働禁止時代に技術者はどう生きるべきか?

ワークライフバランス社の小室淑恵さんが残業カットなどによる日本企業の効率化の提言をおこなっています。 そんな時短奨励時代に技術者はどのように仕事をしていけばよいのか?について、考えてみました。

入社後のスタートダッシュで、ライバルに差をつける方法(技術者用)

理系大学を卒業または、理系大学院を卒院して、もの作りだったり、IT系だったとしても技術者として生きるのであれば知っておいた方が良いだろうなと思うことはたくさんあります。

愛知製鋼棒線工場稼働!点火時ガス濃度確認しなくて良いのか?

下の記事を書いた際、特殊鋼を製造するラインの爆発で復旧は難しいと述べましたが、情報が揃いましたので、棒線圧延工程の詳細をまとめました。 爆発事故が起こったのが1月8日ですから、復旧まで約2ヶ月半かかりましたね。 設備の導入という意味では早い…

ドローンが普及すると確信する3つの理由

ある記事を見て、『ドローンが本当の意味で普及するだろうな』と思いました。 その記事がこちらです。 bylines.news.yahoo.co.jp なぜこの記事を見てドローンが普及すると思ったのか? そして、さらに普及するためのキーは何か? また、普及するために必要な…

『テスラのソフトウェアアップデートで実現する自動運転車社会』講演を聞いた感想

2016年3月10日(木)、Cloud DaysTokyo2016の基調講演として、テスラモーターの社長ニコラさんがスピーチしました。 この記事では、その内容+αの情報をお伝えします。

ドローン周辺の開発はロボット技術者にとって面白い!楽しい♪

開発が進んでいる分野は技術者にとって面白いですね。 たとえば、こんな記事があります。

日本の製品販売方法は変えたほうが良い

日本の大手電機メーカーは何とかならないのか? そんなお話をしたいと思います。 そういえば、シャープは本当にダメダメですね。 外資の小会社になることは悪いことではないけれど、 あまりにも不甲斐なさすぎる。 日立は業績良いらしいけど、東芝や三菱電機…

転職によるキャリアアップはどうしたら良いのか?

最近会社を辞めていった2人の転職パターンから、どうすればキャリアアップすることが出来るのかがわかってきました。。。個人情報でもあるのでエッセンスとなる情報を一般的な情報っぽく伝えたいと思います。。。

技術者として、今後どのような技術を研究開発すべきか考えてみた

この記事は、以下の記事を書いた後に、技術者としての将来はどうあるべきか考えたので、その内容をまとめてみました。 electricalengineer.hatenablog.com

トヨタ自動車は本当に緊張感が足りず、慢心しているのか?

ちょっとだけ古い話なのですが、話題にしてみたいと思います。 今年の年始早々、トヨタグループ(愛知製鋼)の爆発事故が起こりました。 非常に重大な事故であったにもかかわらず、 この事故に対してのコラムはあまり見かけないですね。 ようやく見つけたコ…

シャープ買収する鴻海の本当の意図

とうとう、この日が来てしまいましたね。。。 と鴻海のシャープ買収の報告する報道を見て思いました。 一緒にニュースを見ていた人達は、口をそろえて、 『もうシャープの製品は買わない』と言っていました。 欲しいものが圧倒的に安ければ買うのでしょうが…

僕の人生を好転させたたったひとつの方法

もう何年も技術の仕事に関わっていると、何のために僕は仕事をしているのだろうか? と思うことがある。 お金、自己実現、楽しみ、新しい発見、チャレンジ、 いろいろな要素があるけれど、 でもやっぱり私の場合は、面白いと思える仕事だから続けているのだ…

愛知県が運営するUターン転職支援センター

先日行ったDODAの転職フェアのその後の話です。 転職フェアでは、いろいろなブースを回ったのですが、 もう少し企業側から面接に来ませんか?的なメッセージがあるのかなと思っていたのですが、意外に無いですね。メッセージがあったのは2件だけです。

組み込み技術者がIT業界への転職を試してみた

僕は40才過ぎの組込みの技術者ですが、やっぱり最近は、 IT系の仕事が華々しくて良いなぁと思ったりする。 組込みな僕でもちょっとはホームページとか作れるわけで、 そんな僕がIT業界に転職したら、どんな事になるのか? 興味津々でずっと考えていました…

先輩がUターン転職(技術者にとっての幸せな会社生活)

一昨日金曜日は先輩の送別会でした。。。 よく食べよく飲みよく語った飲み会でした。 今日は二日酔いです。 先輩は大阪にUターン転職するようです。

DODAの転職フェアに行ってきた。

DODAの転職フェアに行ってきました。 DODAの転職フェアは東京で2~3ヶ月に一度、名古屋、大阪などを含めるとほぼ毎月どこかで開催されているそうです。(スタッフに聞きました) 目的は、もちろんUターン転職が出来るかどうか? 転職フェアの会場内に入っ…

DODAの転職フェアにエントリーしてみた。

通勤電車の中で『転職フェア』ってのを見つけて、 Uターン転職するのに、地元愛知県の出展もあって、 面白そうだなと思ってエントリーしてみました。

Uターン転職のタイミングについて考えてみる。。。

Uターン転職を考えているという事は、、、 もともと地方に住んでいて、地方で就職するよりも 東京や大阪で就職した方が人生楽しそうと思って就職したのですよね。 その時(就職する時)は高い給料を選んだという事ですよね。 Uターン転職するしないや、そのタ…

Uターン転職では、妻の反対に要注意

地方出身で、東京や大阪に就職してしまった僕を含めた人達にとっては、Uターン転職するかどうかは悩ましい問題だと思います。

Uターン転職のメリットとデメリット

Uターン転職を考えている人からすると、自分にとってのメリットとデメリットのどちらが勝つかの問題になると思います。 心の整理がついたところで結論が出るのだと思います。

転職の心理学

最近、私の会社では、辞めていく人が多いです。 つい3日前も、今月いっぱいで辞める事がオープンになった人がいます。 たいていそういった人は優秀な人が多いですね。。。 『自分はできる!』と思っているからこそ、もっと高く評価してもらえるところに行き…